2020年1月19日アメリカのテキサス州ヒューストンで行われたハーフマラソンに日本人の新谷仁美選手が出場し、見事優勝されました。
新谷仁美選手は1時間6分38秒と日本新記録を記録し、14年ぶりの記録更新となりました。
そんな新谷仁美選手について調べていると二重というワードが出てきます。
そこで今回は新谷仁美選手について調べてみました。
新谷仁美は目が二重になった?
日本新記録を出された新谷仁美選手ですが、一部で目が一重から二重になったのでは?といった声が出ています。
実際のところどうなのか気になりますよね。
まずこちらが2013年の画像になります。
新谷仁美さん10000m5位入賞!!
自己ベストも更新!
充分すごいのに、メダルに届かなかったとすごく悔しがって泣いてる姿、心打たれました( ; ; )
きよはら pic.twitter.com/b3rxopBMpL— 体育社(陸上) (@tai_runrun) August 11, 2013
続いて2020年の画像がこちらになります。
最終区区間賞
新谷仁美選手インタビュー#都道府県対抗女子駅伝 pic.twitter.com/diz2mlK3nz— zawaちゃんねる (@30Zawa) January 12, 2020
結論から言うと元々奥二重ではないかと思われます。
新谷仁美選手はインタビューの時や写真を撮られる際は笑顔や感動しているシーンが多いので一重に見えてしまったのかもしれませんね。
また年齢を重ねるにつれて顔の筋肉も変化していきますので多少変わることは仕方がないことでしょう。
一度引退されていたため5年間メディアに出ていなかったため余計変化したように見えたのかもしれません。
とても笑顔が素敵な方で良いですよね!
新谷仁美のプロフィール
11位 新谷仁美 🇯🇵 31:12.99#IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps #10000m pic.twitter.com/x5OUZ1JOk4
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 28, 2019
- 生年月日 1988年2月26日
- 出身 岡山県
- 身長 165cm
- 愛称 にいやん
- 所属 NIKE TOKYO TC
高校時代は興譲館高等学校で全国高校駅伝に出場し、エース区間の第1区を3年間走り区間賞を獲得するほどの大活躍をされました。
その後も2005年に晴れの国おかやま国体で3000m優勝、同年インターハイ3000m優勝、世界ユース女子3000mで銅メダルと素晴らしい成績を残されています。
高校卒業後は小出義雄監督率いる豊田自動織機(佐倉アスリートクラブ)に入部されました。
2007年には東京マラソンで2時間21分1秒で優勝、2012年6月10日に行われた第96回日本選手権女子5000mで15分17秒92の記録で優勝し、ロンドンオリンピックへの出場を決めます。
ロンドンオリンピックでは日本女子歴代3位の好タイムで見事9位でゴールをされています。
2013年8月11日に行われたモスクワ大会女子10000mで30分56秒70で自己記録を更新し見事5位に入賞。
その後右足裏の故障が悪化し、2014年1月に引退をされました。
そして2018年6月9日に行われた日体長距離記録会にNIKE TOKYO TC所属で復帰をしています。
今回テキサス州ヒューストンで行われたハーフマラソンで優勝をしたことで更なる期待ができそうですね!
ネットの反応
アメリカのテキサス州ヒューストンで行われたハーフマラソンで見事優勝された新谷仁美選手についてネットの反応をまとめてみました。
新谷仁美凄すぎないか #HOUhalf
— エジプトの壁画 (@egypt_no_hekiga) January 19, 2020
新谷仁美ハーフ日本新さすが
— あき (@Akinon_ll107) January 19, 2020
見事としか言えないですね。
今は30代後半でマラソンで記録を出すのが世界の流れだから東京以降のマラソン再挑戦に期待したいです。#新谷仁美 https://t.co/YUF4ERWJvw— ゆう (@ayuayu1987) January 19, 2020
まとめ 新谷仁美は目が二重になった?現在と昔の可愛い画像で比較!
今回は陸上選手の新谷仁美選手について調べてみました。
一部では目が二重になったのでは?という声がありますが、元々奥二重だったのではないかと思われます。
普段メディア等に載る写真では笑った顔や感動している表情が多かったので気付かなかったのではないかと思います。
新谷仁美選手は一度引退をされましたが、復帰してこうして感動を与えてくれるのは本当に素晴らしいですよね!
今後の更なる活躍に期待です!