2020年3月2日から3日にかけて埼玉県内で黒い雨が観測されツイッターで話題になっています。
原因は一体何なのか?
そこで今回はツイッターで話題になっている埼玉県で降った黒い雨の原因や地域などについて調べてみました。
黒い雨(埼玉)の原因は何?
2020年3月3日埼玉県内で黒い雨が観測され話題になっています。
この黒い雨によって車や道路は黒くなってしまっている目撃情報が多数寄せられています。
この黒い雨について調べてみましたが、現時点では原因は分かっていないとのことです。
放射線や汚染物質ではないと蓮田市のホームページでは発表されています。
またいたずらの類ではないことも判明しています。
一部では千葉県野田市で起こった廃プラスチック工場の火災が原因ではないかと言われています。
車に黒い雨が降り注いでると思ったらこれかな
結構距離あるよなぁ・・・・ https://t.co/LEDWvrxn59— SBFJ@トネガワ (@sbfj10) March 2, 2020
とても大きな黒い煙が上空に蔓延しましたので可能性はあるかもしれませんね。
詳しい情報が入り次第更新していきます。
黒い雨の範囲は?
埼玉県で目撃されている黒い雨ですがどのくらいの範囲まで観測されているのか調べてみました。
主に埼玉県蓮田市での目撃が多い印象です。
また上尾、岩槻、久喜、川口などでも黒い雨が目撃されています。
2020年3月4日も雨の予報が出ていますので洗濯はもちろんですが、車は屋根のある車庫などに入れておく方が良さそうですね。
ネットの反応
埼玉では黒い雨がふりました……。 pic.twitter.com/jWAO796DeY
— すっぺ (@hiro10or) March 2, 2020
埼玉県だけ?
会社に行ったら
ほとんどの車が写真のような感じに‼️この黒い線の正体はなんだ!
黒い雨☔?灰?
さっき川口に行ったけどやっぱりなってた! pic.twitter.com/EnM68RQ6en— ES ekurisupaida (@ekurisupaida) March 2, 2020
速報‼️‼️‼️
埼玉県で黒い雨が降ってます
なんなんでしょう pic.twitter.com/NN4NkuoPdF— ヌクちゃん🌸🐣🌸 (@ySgvTMnP7M5K22H) March 3, 2020