ついにNintendo Switchから「あつまれどうぶつの森」が発売されましたね!
今作では自分で島を色々と変更することできやりこみ要素が満載の内容となっています。
そんなどうぶつの森といえば時間操作(タイムトラベル)の設定がありますが、公式から時間操作(タイムトラベル)をするとペナルティがあると発表がされています。
一体どんなペナルティがあるのか気になりますよね?
そこで今回はNintendo Switchの「あつ森」ことあつまれどうぶつの森の時間操作(タイムトラベル)をした時のペナルティが何なのか?
またメリットデメリットなどについて調べてみました。
『あつ森』時間操作(タイムトラベル)のペナルティは何?
Nintendo Switchから発売された「あつまれどうぶつの森」
どうぶつのもりシリーズといえば日にちをずらす時間操作(タイムトラベル)という方法がありますよね。
メリットがあり簡単にできてしまうので過去作では一度はやったことがある方も多いのではないでしょうか。
しかし今作では公式から時間操作(タイムトラベル)をするとペナルティがあるというアナウンスがされています。
ペナルティの内容次第ではやらないという方も多いと思いますが、どんな内容なのか?
こちらは現在調査中ですが、3月20日時点では大きなペナルティは確認されていません。
ゴキブリが出たり、寝癖がついてしまうなどのデメリットはあります。
ただし今後イベントなどが行われた際にきちんとイベントが発生しないなどのペナルティがあるかもしれませんのであまりおすすめはできません。
『あつ森』時間操作(タイムトラベル)のやり方
- ゲーム内で「−ボタン」でセーブ
- ソフトを終了
- 設定→本体→日付と時刻→インターネットで時間をあわせる→電源をOFF
- 現在の日付と時刻から日付を変更→ソフト起動
という流れです。
やり方はとても簡単ですが、ペナルティが判明するまでは推奨しません。
1 2