【楽天総合ランキング1位獲得】マスク 箱 50枚 使い捨てマスク 白色 メルトブローン 不織布 日本国内発送 ウィルス対策 ますく ウイルス 防塵 花粉 飛沫感染 対策 インフルエンザ 風邪 ★4月上旬発送予定 ny263
漫画家の浦沢直樹さんが安倍首相がマスクをしたイラストを投稿し話題になっています。
イラストにはハッシュタグでアベノマスクと書かれており、大きな注目を集めています。
そこで今回は漫画家の浦沢直樹さんがTwitterに投稿したアベノマスクの画像や炎上した経緯について調べてみました。
浦沢直樹のアベノマスク投稿で炎上した経緯
20世紀少年やYAWARA!でお馴染みの漫画家・浦沢直樹さんがTwitterで安倍首相がマスクをしたイラストを投稿し炎上しています。
こちらがその投稿になります。
#アベノマスク pic.twitter.com/IZgfGOTE32
— 浦沢直樹_Naoki Urasawa公式情報 (@urasawa_naoki) April 2, 2020
安倍首相といえば先日国民に布マスクを配ると発表したことで給食当番みたいと話題になっており、アベノミクスならぬアベノマスクというワードも生まれましたよね。
そこから浦沢直樹さんもハッシュタグにアベノマスクと付けてイラストを投稿されました。
このツイートには漫画家を尊敬していたが、人をバカにして残念などの批判も多く寄せられてしまいました。
しかし中には今回の投稿は風刺であるため批判することに対して疑問を持たれている方も多くいらっしゃいます。
風刺は紀元前5世紀の頃からある西欧の文学ですが、時代によって受け取り方が変わってきているのかもしれませんね。
ネットの反応
何か残念ですね。#浦沢直樹 https://t.co/pkNzIHsw2q
— さすけママ@手洗い柴 (@fLuM8hw28fD6MLR) April 3, 2020
浦沢直樹さんが、安倍総理を風刺した画について「見損ないました」みたいなRTコメント。その前の江口寿史さんの風刺動画に乗ったものだが、漫画って本来そこから生まれたんじゃなかった?瓦絵まで遡るのもアレだけど。
— 久田将義 (@masayoshih) April 3, 2020
この程度の害のないイラストで炎上って
それこそ表現・思想の自由を奪う動き
現代のチャップリンになってもらいたい#浦沢直樹 pic.twitter.com/xrKnwW0aJ3— おに (@onioi55) April 3, 2020
朝っぱらから頭に来た。
笑ってんのなら布マスクはいらねぇってことだよな?
だったらくれよ。甥っ子姪っ子三人いっから、テメェらのがあれば足りるんだよ。この子らに送ってやりてぇんだよ。非常時なんだよ、下らん反骨精神(笑)なんざ捨てちまえ、タコスケ共が。#浦沢直樹#江口寿史 pic.twitter.com/u8kvIhUgp7
— アルバトロス@中道助平 (@Albatross0909) April 3, 2020
浦沢直樹といい江口寿史といい、こういうので今まで築き上げてきた物が一気に崩れ去るって事を理解してるのだろうか pic.twitter.com/H9f45E3bD6
— TPOC1979/RN:sosai(ソウサイ) (@tpoc1979) April 3, 2020
アベノマスクの投稿に対しては賛否両論でした。