【 マスク 50枚入り 】2箱で送料無料 200円OFFクーポンあり ■予約■4月29日〜発送 三層構造・不織布マスク 使い捨てマスク ウイルス飛沫 花粉 PM2.5 風邪 中国製 大人 男女兼用 【春 新作】【2020年3月新作】DarkAngel/ダークエンジェル
2020年4月1日から朝ドラ「エール」がスタートしましたね!
主演には俳優の窪田正孝さん、ヒロインには女優の二階堂ふみさんが出演されており注目されています。
朝ドラといえば演者の方だけでなく、ナレーション(語り)も人気の1つですよね!
今回の「エール」では声優の津田健次郎さんがナレーション(語り)を務められています。
津田健次郎さんはこれまでに様々な作品に出演されている人気声優さんなのをご存知ですか?
そこで今回は声優の津田健次郎さんがこれまでに演じられた作品をご紹介していきたいと思います。
目次
朝ドラ『エール』ナレーション(語り)の津田健次郎が演じた作品が凄い!
津田健次郎さんはこれまでにアニメや吹き替えなど色々な作品に出演されてきましたのでご紹介していきます。
遊戯王・海馬瀬人
【KCカップ】
KCカップ開催中!
全世界のデュエリスト達と闘い、勝利を掴め!#デュエルリンクス pic.twitter.com/mPbmCjn7hy— 【公式】遊戯王 デュエルリンクス (@YuGiOh_DL_INFO) April 3, 2020
津田健次郎さんの有名な役としてはまずは彼の出世作である遊戯王の海馬瀬人が挙げられますね。
この役は多くの人が知っており、ネットでももう10年以上前の作品でありながらも人気は未だに高いです。
というのも笑い方に特徴があり、「フゥン」という人を嘲笑うような笑い方やこのキャラクターが活躍、又は見せ場のシーンになると「フハハハハッ」という笑い方をします。
更にこのキャラクターはアニメにおいて第二の主人公といっても過言ではないほど多くの登場を見せて、この物語の主人公のライバルキャラクターでもあるため人気が高いです。
それもこの津田健次郎という声優が見せる低い声から力のある笑いがあるからかもしれませんね。
「モンスターではない、神だっ」という台詞が有名になったのも津田健次郎が演じたからではないでしょうか。
テニスの王子様・乾貞治
#テニラビ 2周年まであと「5日」#毎日キャラ紹介 No.58
乾 貞治(C.V. 津田 健次郎)
「今回のデータが次に役立つ確率——100%」青春学園中等部 3年11組2番
テニス部一の情報収集の鬼。データ重視を徹底する理論派。部員たちの信頼も厚い。https://t.co/or5K8pIN4P pic.twitter.com/AyS8EDTRqj— 新テニスの王子様 RisingBeat (@risingbeat_app) November 23, 2019
女性から男性まで多くの方から人気を集めている漫画「テニスの王子様」。
テニスの王子様では3年生でメガネがトレードマークの乾貞治を演じられています。
このキャラクターはこの物語の解説役と言ってもいい、テニスのルールやプレイについて解説する役割で多く登場するため、津田健次郎さんの低い声で真面目な役柄を演じています。
フェアリーテイル シルバー
キョウカ同様、シルバーも余裕(?)な笑みで再登場。#フェアリーテイル pic.twitter.com/2txnP6EfrQ
— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) June 26, 2015
人気漫画フェアリーテイルでは「絶対零度のシルバー」を演じられています。
このキャラクターは主人公であるナツ・ドラグニルの仲間であり、ライバルでもあるグレイ・フルバスターの父親です。
最初は敵として現れて息子であるグレイと戦いますが、決着後に本当の事を話し始めます。
自分がなぜ嘘をついてまでグレイと戦ったのか、何のため悪魔達の中にいたのか、そして、全てを語った時のグレイの反応は?父、息子の愛は偉大だなと感じさせられます。
またこのキャラクターは渋くてかっこいい父親というキャラクターなので、まさに津田健次郎さんにぴったりな役だったなと思います。
スターウォーズ カイロ・レン
【ご予約はお早めに!】ARTFX+ カイロ・レン スカイウォーカーの夜明け版https://t.co/YBYzz3MUUI
ARTFX+シリーズに「 #スターウォーズ #スカイウォーカーの夜明け 」からカイロ・レンが登場!確実に手に入れるには【1月15日(水)】までのご予約をお忘れなく! pic.twitter.com/0VNQNXkp8Z— コトブキヤオンラインショップ (@kotobukiya_2han) January 14, 2020
次に紹介するのは誰もが知っているスターウォーズシリーズに登場する悪役のカイロ・レンです。
この役は主人公のライバルであり、今作のヴィラン・悪役です。
普段から冷静を装い、自身の納得しない事柄があると、感情を爆発させて怒り狂うのがとても特徴的なキャラクターです。
このキャラクターを演じているのはアダムドライバーというアメリカ人で、日本語吹き替えを津田健次郎さんが演じています。
津田健次郎という声優はアニメではパワフルなキャラクターか冷静な堅物を演じることが 多く、また実写の吹き替えの声で多く耳にするという印象はありませんでしたが、
今作での吹き替えはアニメーションでも中々聞くことの出来ない冷酷なキャラクターを演じる悪いボイスの津田健次郎多く聞くことができ、尚且つ怒り出すと普段のパワフルな津田健次郎さんの声も聞くことができるためとても貴重な作品です。