『2点で送料無料』『箱あり』マスク 使い捨てマスク 三層構造 花粉対策 風邪感染防止対策 大人用 家庭用 男女兼用 ウイルス対策 50枚 大きめサイズ 箱包装 プリーツマスク 不織布 花粉 ワイヤー入り 立体プリーツ ウィルス飛沫 インフルエンザ対策 ウイルス対策 162582
新型コロナウイルスの影響で感染を防ぐためにマスクを着用されている方々が増えましたが、その影響で美容整形が大人気になっていると話題になっているとのこと。
美容整形は不要不急の外出ではないのでしょうか?
そこで今回は新型コロナウイルスの影響でマスク着用が増加したことで美容整形が人気になっていることについて調べてみました。
目次
コロナでマスク着用が増え整形が大人気に!?
全国各地で新型コロナウイルスの感染が拡大しており、マスクを着用する日々が続いていますね。
【地方でも感染者が急増 正念場】https://t.co/9xJ0verljM
新型コロナウイルスの国内の感染者数が18日、1万人を超えた。東京、大阪といった大都市のほか、地方でも急増地域がある。感染拡大を抑えられるか正念場を迎えている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 18, 2020
マスクは飛散防止にもなりますのでマナーとして着用される方が多いですが、マスク着用が増えたことで美容整形が大人気になっているとのこと。
なぜ?と思われる方もいるかもしれませんが、マスクを着用する日々が続けば素顔を晒す機会が減るためではないかと考えられています。
確かに毎日マスクを着用していれば少し整形しても気付きにくいかもしれませんね。
今後もマスクを着用する日々が続くことが予想されますので整形をする方は増えそうです。
また新型コロナウイルスの影響で外出の自粛が呼びかけられていることからコロナ太りしてしまい整形をしたいと考えている方もいるようです。
他にも在宅ワークが増えたことで時間ができた方などが美容整形を利用されているとのことでした。
美容整形は不要不急ではないの?【自粛】
マスクを着用する日々が続いていることや在宅ワークで時間ができたことで美容整形を望まれている方がいらっしゃいますが、美容整形は今の時期不要不急の外出ではないのでしょうか?
難しい話題かもしれませんが、既に手術をされていた方などは術後の確認などをするために診断は必要なことだと思います。
ただ時間ができたからといってこれから美容整形をしようと外出するのは少し違うのではないかなと感じてしまいます。
もちろん美容整形自体が悪いとは思っていませんが、診断には医師との距離も近く感染してしまう、もしくは感染させてしまうということも十分に考えられます。
また病院に行くまでに人とすれ違えば感染のリスクも上がってしまうことから今の時期は少し考え直してみることも大切ではないでしょうか。
不要の手術というのは存在しないと思いますが、一人一人の行動で今後の感染拡大の状況が変わってきますので協力していきたいところですね。
美容整形が増加していることに対してのネットの反応
#スッキリコロナ
美容外科勤務です。今、美容整形や脱毛は必要でしょうか。不要不急ではないでしょうか。どんな政府の指示も聞かない日本人でクリニックは溢れかえり、従業員は通常営業通常勤務の中死を目の前に感じ働いています。会社は何の対策もせず、制限も設けず来院患者を迎え続けています。— miraitukada_★ (@TukaMirai) April 19, 2020
テレビで美容外科のCMが流れて。
医者なのに。とか、言われてるのかな。美容整形は、いま、不要不急の外出って、言われてしまうだろうしな。と、ふと思った。
— pinot (@pin_ot) April 21, 2020
休み増えてる今、野暮用の美容整形に行きたいんだけどどう考えても不要不急すぎてダメだった
— あるむ (@asuteanaito) April 18, 2020
いや、美容整形でマスクと防護服使うくらいなら休診にして最前線におくってあげてよ。不要不急でしょ?
— 愚痴の吐き場所 (@chisa93273972) April 18, 2020
まとめ コロナでマスク着用が増え美容整形が大人気に!?不要不急の外出ではないの?【自粛】
今回は新型コロナウイルスの影響でマスク着用が増えたことや在宅ワークで時間ができたことで美容整形が大人気になっていることについて調べてみました。
既に手術をされていたという方は術後の確認が必要なので不要不急の外出ではないでしょう。
ただ美容整形自体は悪いとは思いませんが、これから手術を考えている方は感染のリスク等を考えると控えた方が良いのではないかと感じました。
難しい問題ではありますが、今は一人一人の行動で今後の状況が変わってくる大事な時期でもありますのでみなさんで協力していきたいところです!