予約販売【送料無料】【最安値挑戦】【在庫あり】マスク 50枚 50枚入り 国内発送 三層構造 不織布 白 大人用 ウイルス 花粉対策 ホコリ 飛沫防止 5月11日〜発送
大人から子供まで幅広い層から人気を集めている大人気漫画「鬼滅の刃」
最近はニュースでも取り上げられるほどの人気ですが、そんな鬼滅の刃に似ているとネットでとあるゲームが話題になっています。
その名も「鬼殺の剣」というゲームで配信5日でサービスが終了となってしまっています笑
流石にこれはアウトですよね…
またこの鬼殺の剣は名前だけでなくキャラのデザインを似ているということで大きな注目を集めました。
そこで今回はこの鬼殺の剣を知った海外・韓国の反応や画像で鬼滅の刃との比較をしてみました。
鬼殺の剣の読み方は?画像で比較検証
大人気漫画「鬼滅の刃」と似ていると話題になった鬼殺の剣ですが、配信5日でサービスが終了されています。
鬼殺の剣は韓国のゲームアプリとのことですが、盗作ではないと開発元は主張されているとのことです。
韓国ではグィサルの剣という名前だったようです。
キャラのデザインなども似てしまっているので疑われるのも仕方がないとも思ってしまいますね。
こちらがその比較画像になります。
盗作疑惑のある鬼殺の剣の中のキャラクターがそのまますぎて笑う
これは確信犯 pic.twitter.com/mNDBS0oXui
— アクペ (@perion1975) April 27, 2020
主人公の炭次郎もとても似ていますし、鬼殺と日本語の札のようなものも見えています笑
耳飾りが付いていればほぼ炭次郎でしたね…
他のキャラクターも特徴が似ていますね(なぜか悲鳴嶼さんだけ性別が違う)
また名前やキャラだけでなくロゴも似ているなど色々と疑惑の部分が発覚しています。
日本の人気漫画「鬼滅の刃」の盗作疑惑、韓国のゲームアプリ 『鬼殺の剣』が5日でマッハでサービス終了・・・開発元は「盗作ではない」と主張 https://t.co/NMBsQojmDa.
— ツイッター速報 (@tsuisoku) April 27, 2020
確かに作品を作る上で世界観やデザインが似てしまうことはあると思いますが、流石に今回は似過ぎでしたね…
鬼殺の剣の海外・韓国の反応
今回盗作疑惑が浮上している鬼殺の剣ですが、海外や韓国での反応が気になりますよね。
実際にリリースされている韓国でもあまり評価は良くないとのことでした。
今話題の鬼殺の剣は韓国国内でも批判されてるようです。GooglePlayレビューも現在★1.7。https://t.co/WClpFqN4TR#鬼殺の剣 pic.twitter.com/XvRfGCcNwr
— ナマコカレー (@namakocurry) April 26, 2020
ただ今回の盗作疑惑で韓国人自体を批判することに対して悲しい気持ちになったという方も多くいらっしゃいます。
盗作は良くありませんが、韓国人が悪いというのは流石に言い過ぎですので注意しましょう。
鬼殺の剣についての日本の反応
鬼殺の剣って、ほんとよくバレないと思ってソシャゲ作りましたね…
— しぇるど (@DB_ANGEL777) April 28, 2020
鬼殺の剣が5日でサービス終了したことよりも、これを韓国はパクリではなく偶然だと言い張っていたことのほうを語り継ぎたい。#鬼殺の剣
— こめ蔵 (@misoandkome) April 28, 2020
鬼殺の剣やりたかったわぁ〜
そのためだけにAndroidにするまであった(白目)— いちろう (@ICHIROU123456) April 28, 2020
鬼殺の剣遊んでみようかなwwwww
— るんだ (@Lunda_syake) April 28, 2020
日本では意外と遊んでみたいという方も見受けられました。
まとめ 鬼殺の剣の読み方は何で海外・韓国の反応がやばい…!?画像で比較検証も!
今回は韓国のゲームアプリ「鬼殺の剣」が日本で大人気の漫画「鬼滅の刃」と似ているということで画像で検証したり、海外の反応などを調べてみました。
名前も似ていましたが、画像で比較してみるとキャラクターのデザインやロゴなどもかなり似ている点がありました。
鬼殺の剣は配信後5日でサービス終了となっていますが、開発元は盗作ではないと主張されているとのこと。
日本だけでなく海外でも話題になっている今回の件ですが、韓国自体を批判するのは良くありませんので注意しましょう。