マスク 50枚入 【送料無料】【在庫あり 1〜3日内出荷】不織布マスク 3層構造 白 大人サイズ 使い捨て 飛沫防止 花粉対策 防護マスク 防塵マスク
新型コロナウイルスで自宅で過ごす時間が増えていますが、そんな中自宅でも楽しめるようにと嵐のメンバーがリモート紙芝居を開催して話題になっていますね。
「三びきのこぶた」や「そんごくうだいかつやく」、「ジャックとまめのき」をこれまでに読んでいて注目されています。
紙芝居ではメンバーのみなさんそれぞれお洒落な服を着用されていますが、今回は松本潤さんにスポットを当てて着ている服のブランドや値段などを調べてみました。
目次
嵐リモート紙芝居|松潤着用のロンTはどこのブランドはどこ?【A Clockwork Orange】
嵐のリモート紙芝居では松本潤さんが白いロンTを着用されていますね。
胸には「A Clockwork Orange」と書かれていますが、これは映画「時計じかけのオレンジ」とUNDERCOVERがコラボしたものでTシャツやロンTなどが販売されています。
《嵐インスタライブ 4/17》
松本潤さん着用の私服・Tシャツ
Undercover
A Clockwork Orange プリント T シャツ #嵐インスタライブ#松本潤 #ARASHI pic.twitter.com/tNzJjx9ig9— 嵐衣装・ジャニーズ衣装ちゃんねる (@SweetsWahaha) April 17, 2020
TシャツはSSENSEなどで3万円ほどで売られていますが、少しお高めです。
流石はMJですね!笑
時計じかけのオレンジ(A Clockwork Orange)のあらすじ
時計じかけのオレンジは1972年にアメリカで放送された映画でアンソニー・バージェスが1962年に発表した小説になっています。
内容はざっくり説明すると(以下ネタバレを含みますのでご注意ください)
舞台はロンドンで主人公のアレックスはギャングチームのリーダーを務める15歳で過激な行動を繰り返す日々を送っていたところ、手下の密告により警察に捕まってしまいます。
その後治療を受け出所するも両親からは冷たくあしらわれ、昔の仲間からもいじめられてしまいます。
その後一軒家の家に助けを求めに行くとそこにはかつて自分が襲った人物の家だったのです。
結末は原作と映画で違う
原作と映画では結末が真逆で原作では最後の21章で主人公が更生するという内容なのですが、出版社のミスで最後の21章が抜けたまま出版されてしまい、それを読んだ監督がアレックスが暴力性を取り戻して終わるという真逆の結末になっています。
作品は少し過激なシーンも多いので苦手な方もいると思いますので見る際にはご注意ください。
ちなみにU-NEXTで視聴することができます。
U-NEXTは初回登録の方は1ヶ月間無料で利用できるお試し期間がありますのでおすすめです。
嵐リモート紙芝居についてのネットの反応
今回も楽しかった😊
毎回思うけど 5人とも芸達者。
ジャニーさんにも観てもらいたかったな。— ハイジ🌸チームパー🌸 (@sho125_luv) May 8, 2020
リモート紙芝居を見てきた
ナレーションによって
物語が違った印象になるっていうのが
3回目を通してわかったことかな〜松本さんが暇すぎて
アドリブを入れたのも良かった、笑— わか (@00000830jm) May 8, 2020
そういえば昼間嵐のジャックと豆の木のリモート紙芝居見たけど安定に面白すぎた😂😂
— ︎︎☺︎︎︎︎︎︎︎︎☁︎︎二宮れいな@低浮上︎︎ (@nino617rein) May 8, 2020
まとめ 嵐リモート紙芝居|松潤着用のロンTはどこのブランドで値段はいくら?【A Clockwork Orange】
今回は嵐のリモート紙芝居で松本潤さんが着用されているロンTのブランドや値段などについて調べてみました。
着用されていたのは映画「時計じかけのオレンジ」とUNDERCOVER」のコラボ商品でした。
値段も流石はMJといったところでかなりお高めでした笑
松本潤さんといえばいつもお洒落な服を着用されいますの今後も特定できましたらご紹介していきたいと思います。