新型コロナウイルスの影響でマスクをつける日々が続いていますが、夏はマスクをつけると苦しいのでなるべく涼しいマスクを使いたいところですよね。
通販番組のポシュレでは濡らして冷やす夏マスク「ウォーターマスク」が販売されており、気になっているという方も多いかと思います。
しかし本当にひんやりして冷たいのか気になりますよね。
そこで今回はポシュレのウォーターマスクは冷たくて涼しいのか?
実際に使っている方の口コミや評判を調べてみました。
目次
ウォーターマスク(ポシュレ)の口コミや評判
濡らすことでひんやり涼しいというポシュレのウォーターマスクですが、本当に冷たいのか気になるところ。
実際に使っている方々の口コミや感想がこちらになります。
マスクをしてるって事実と普通のマスクより涼しいって事実で意外に使えるかもしれない🤔
ポシュレで買ってみた。 pic.twitter.com/ZsCkSLuzeX— 和弘☺︎ (@kazuhirorn) July 8, 2020
おはようございます、出勤です。
通販のポシュレで買った濡らして使うマスク付けてます。
気化熱で涼しくなるそうで。確かに駅までの間、マスク内が蒸れて暑い、ということは無かったですが、常に肌に濡れた感触が💦
マスクの外側だけ湿らせても良いのかな。しばらく試してみます。
良い一日を😊
— エル@橋本病 (@hiroenen2) July 19, 2020
届きましたが私には全くヒンヤリ感じません。他の布マスク同様顔汗でます。
— なぁ (@kumim0707) July 11, 2020
- 普通のマスクに比べると涼しい
- 蒸れて暑いことはあまり無かった
- ひんやり感は感じられなかった
個人差はあるようですが、通常のマスクに比べると涼しいという感想が目立ちました。
夏マスクは他にもありますので気になる方は是非チェックしてみてください^ ^
ウォーターマスク(ポシュレ)の魅力
従来のマスクは夏に着用するには息苦しい商品が多いため、夏用のマスクを着用するのがおすすめです。
ポシュレのウォーターマスクは口に当たる部分が3Dメッシュ素材のため通気性が良く、ベタ付きにくくて息がしやすいのが特徴です。
また濡らすことで内蔵された保水シートが水を含み、水分が蒸発する際の「気化熱」を利用してマスク周りの温度を下げてくれる効果があります。
気化熱
気化熱とは液体の物質が気体になるときに周囲から吸収する熱のことです。
分かりやすい例をあげるとお風呂上がりの湯冷めが挙げられます。
水に濡らすだけでも良いですが、冷蔵庫に入れて冷やして使うとより冷たくておすすめです。
ウォーターマスク(ポシュレ)の使い方
ポシュレのウォーターマスクの使い方はとても簡単です。
ポシュレのウォーターマスクは濡らして絞るだけ!
これだけなんです!とっても簡単ですよね!
丸洗いも可能なので清潔に使うことが出来ます。
ウォーターマスク(ポシュレ)の料金
ポシュレのウォーターマスクは4枚入りで3200円(税別)となっています。
サイズは大人用4枚、子供用4枚、大人用2枚と子供用2枚の3種類あるのでご家庭にあったサイズを選ぶことができます。
料金は通常のマスクに比べると高いと感じる方もいるかもしれませんが、洗って再利用することができるので、長期的に考えると元を取ることも出来ます。

まとめ ウォーターマスク(ポシュレ)の口コミや評判を紹介!使い方も!【濡らして冷やす夏マスク】
今回はポシュレで紹介されているウォーターマスクの口コミや評判について調べてみました。
暑い季節には従来のマスクは蒸れて息苦しいですが、最近では夏用のマスクが発売されていますので、夏用マスクを使用することをおすすめします。
ポシュレのウォーターマスクは従来のマスクに比べると涼しい、蒸れないという感想がある一方で、ひんやり感は感じられなかったという意見もありました。
まだ口コミの数は少ないので今後も調査を続けて行こうと思いますので随時更新していきます!
暑い日々が続きますので外出時は夏用マスクをつけて体調管理をしましょう。