ヴァンビさんとゆんさんの男女コンビで結成されている人気Youtuberのヴァンゆんチャンネル。
チャンネル登録者数は210万人超えの大人気Youtuberで投稿されている動画は100万以上再生されているものばかりです。
Youtuberはかなり稼ぎが良いことで有名ですが、ヴァンゆんさん達はいくらくらい稼いでいるのか気になるところですよね!
結論からいうとヴァンゆんさんの年収は1人あたり3億円以上であることが予想されます。
今回は人気Youtuberのヴァンゆんチャンネルさんの年収などについて調べてみました。
ヴァンゆんの年収はいくら?
ヴァンゆんさん達の主な収入源はYoutubeの広告費になりますが、他にも収入源がいくつかありますのでその内訳をみていきます。
Youtubeの広告収入
チャンネル登録者数は2020年7月時点で214万人を超えており、投稿されている動画は数十万再生されており、中には数百万再生されている動画もあります。
こちらの動画はなんと1000万以上も再生されています!
ヴァンゆんさんは2016年4月4日にチャンネルを登録しており、これまでに10億5639万99176回再生されています(2020年7月22日時点)
Youtubeの収益は1再生あたりに単価があり、再生数をかけた金額が収入となります。
1再生の単価は明確には決まっていませんが、相場は0.3円から0.5円ほどと言われています。
ヴァンゆんさんの1動画あたりの再生数は94万1664回(Tubertown参考)となっているため計算すると
1動画あたり
94万1664回×0.3円=28万2499.2円(0.3円の場合)
94万1664回×0.5円=47万832円(0.5円の場合)
となります。
ヴァンゆんさんは週に4から5本の動画を投稿されていますので、20日で計算すると以下の数字になります。
月収
28万2499.2円×20=564万9984円(0.3円の場合)
47万832円×20=941万6640円(0.5円の場合)
サラリーマンの年収が平均400万から600万ほどと考えると1ヶ月で稼いでしまうのは凄いですよね…笑
動画は過去の動画も再生されますので金額はもっと多いことが予想されます。
仮に941万6640円(0.5円の場合)で計算すると年収は
941万6640円×12で1億1299万9680円という計算になります。
ただお二人は収益は折半にしていることを番組内で話していましたので、半分にすると一人当たり5649万9840円になります。
Youtuber恐るべしですね!
毎月金額は変わってくると思いますが、ヴァンゆんさんは知名度や人気があるので安定して収益を得ていることが予想されますね。
案件の収入
Youtuberは動画の広告以外にも企業からの案件を依頼され、動画内で商品をPRすることで収入を得ることがあります。
最近の企業はテレビCMだけでなく、Youtuberやインスタグラマーなどに案件を依頼するケースが増えています。
案件の振込は商品を紹介してから2ヶ月後に振り込まれるシステムとのこと。
ヴァンゆんさんはあまり案件動画が他のyoutuberに比べると少ない印象ですが、案件の相場は登録者数×1円とも言われており、ヴァンゆんさんの登録者数で計算すると単純に214万円ということになります。
動画以外でも自身のインスタグラムで商品を紹介されていることもあります。
この投稿をInstagramで見る
テレビよりも影響力がありますので、今後も人気なヴァンゆんさんには企業案件が依頼されることが予想されます。
グッズの収入
芸能人やYoutuberなど人気の方々は自身のグッズを販売し、そこから収益を得るパターンがあります。
ヴァンゆんさんはあまりグッズを販売されていませんが、過去にアドベンチャー・タイムとコラボしたヴィレッジバンガード限定のグッズを販売していました。
なんとヴァンゆんがアニメになりますっ‼️🔥\\\\٩( ‘ω’ )و ////笑
世界中で大人気のカートゥーンネットワークアニメ『アドベンチャー・タイム』と奇跡のコラボ🌎🌈🥺
日本全国のヴィレヴァン展開店舗で
超可愛いコラボグッズ発売します🌟◼️展開店舗や詳細はこちら🔥https://t.co/Ru64jO3PRh pic.twitter.com/Rd7vplxBb5
— ヴァンビ♋️🔥🦌【ヴァンゆん】 (@the_Vambi) January 25, 2020
人気グッズで販売後かなりの反響がありましたので、売り上げは好調であることが伺えます。
メディア出演の収入
最近はYoutuberの方々がテレビやイベント等に出演されることが増えましたが、特にヴァンゆんさんはメディアへの出演が多いYoutuberさんです。
というのもヴァンゆんさんはよりメディア出演を増やすために2019年9月に事務所を太田プロに移籍されているのです。
事務所の移籍はあくまでメディア出演を増やすためで、確執や不仲などが原因ではないとのことです。
前向きな選択なので是非頑張って欲しいところですよね!
これまでにテレビ番組では「ダウンタウンDX」や「しくじり先生」、「有吉反省会」、「スカッとジャパン」、「ヒルナンデス!」など人気番組に出演されています。
2/14(金)11:55〜13:55 日本テレビ「ヒルナンデス!」の3色ショッピングのコーナーに、ヴァンゆんが出演します‼️🔥
僕はゆんちゃんが自分で着る服を自分で選んでる最中にそれをディスる役です‼️\\\\٩( ‘ω’ )و ////
リアルタイムでガンガン投票お願いします⭐️ pic.twitter.com/aAHm01E76r
— ヴァンビ♋️🔥🦌【ヴァンゆん】 (@the_Vambi) February 13, 2020
ちなみに「ダウンタウンDX」に出演された際には月収は高級外車2から3台分と述べられ話題になりました。
高級外車の値段は車種などによって変わってきますが、数千万円以上であることが予想されます。
また番組内で新居を探す企画に出演された際には1年頑張れば2億円のマンションも購入できてしまう旨の発言をされました。
年収が2億円では生活費等を引くと足りなくなってしまうので2億円以上あることが伺えます。
またイベントでは「Rakuten GirlsAward 2019 AUTUMN/ WINTER」でランウェイを歩いたり、雑誌「Creator Channe」では表紙を飾るなど幅広く活躍をされています。
メディアへの出演は雑誌やテレビ、イベント等で変わってくると思いますが、人気Youtuberのヴァンゆんさん達は影響力がありますので企業側も高額のギャラを支払っていることが予想されます。
メディア出演だけでも高級外車を買えるくらいのギャラはありそうですね!
これら複数の収入を合わせるとヴァンゆんさんは1人あたり3億円以上は稼いでいることが予想されます。
出演されたしくじり先生でも話されていましたが、動画内では楽しそうに見えるYoutuberさんは裏で企画や編集など必死に試行錯誤をされていることで今の結果が出ているので、本当に凄い方々だなと感じます。
今後もYoutubeや様々なメディア等に出演されると思いますので、活躍に期待です!
ヴァンゆんの家賃はいくら?
かなり稼いでいることが予想出来るヴァンゆんさんですが、家賃はどのくらいか気になりますよね。
Youtuberあるあるの1つですが、ヴァンゆんさんはこれまでに数回チャンネルで引っ越しの動画を投稿されています。
ゆんさんは動画を撮影する用に借りている部屋の隣に引っ越しており、かなり豪華なマンションであることが伺えます。
部屋の間取り的にも高額であることが予想できますね。
普通の家庭であれば家賃は10から20万円前後で落ち着く方が多いと思いますが、稼いでいる方々なので倍以上の金額である可能性は高いでしょう。
流石に家賃は動画内では話してくれませんが、他の稼いでいるYoutuberさんは50万円以上と述べられている方もいますので同等の金額もあるのではないでしょうか。