トラックYoutuberのもこちゃんが会社を退職することが明らかになり、話題になっています。
もこちゃんはツイッターでの発言が物議を醸し、炎上してしまったことが関係しています。
ただ中にはよく経緯が分からない方もいるかと思います。
そこで今回はトラックYoutuberのもこちゃんがツイッターで炎上した理由や会社を退職することになった経緯などを調べてみました。
目次
もこちゃんのツイッター炎上の理由は何?
山口県で長距離運転手の仕事を務めているもこちゃんがツイッターでのつぶやきが原因で炎上しています。
理由は台風10号の接近で延着してしまうことに対して上等と発言したことが原因でした。
トラック運転手ってのは二つの会社のカンバンを背負った仕事だよ
荷主と自社のね
時間までに運ぶってのが一番の仕事
きついならお客さんと話して納期の調整をするなり運転手を変えて貰うなりするべき
契約を履行出来ないなら仕事を受けるな https://t.co/0j0GuzOTqH— オヤジ (@tatu56301) September 12, 2020
台風10号はかなり大型で命の危険もあるため、天秤にかけるとまずは安全が大事という主張に対して、時間通り届けることが仕事という意見もあり、賛否両論ありました。
もちろん両者の意見も一理あると思いますので、一概には言えませんが、発言の仕方をもう少し気にかけた方が良かったのかもしれませんね。
今回の件でもこちゃんの務める会社にメールや電話があったことが判明しています。
また務める会社だけでなく、同業者にも少なからず影響があったと思いますので、自身が影響力のある人物だということを再認識すべきかなと思いました。
ただ安全面ということを考えるともこちゃんの考えも理解はできますので、少し気の毒にも感じてしまいますね。
もこちゃんが会社を退職した真相は?
今回ツイッターの不適切な発言による炎上で動画やSNSの更新が止まっていましたが、9月12日に投稿した動画で務めていた会社を退職することを発表しました。
退職の真相に関しては会社からの要望などではなく、あくまでもこちゃんさん自身が決めたとのこと。
会社は最後まで在籍するという選択肢を残してくれたとのことですが、自身で退職することを選んだと明かしています。
もこちゃんなりの責任の取り方なのかもしれませんね。
今後は有給を消化したのち、またトラック運転手として働くつもりということで、新たな職場で活躍する姿を期待したいところです!
もこちゃんについてのネットの反応
同じ運転手として気持ちはわかります!僕もYouTuberとして駆け出しで頑張ってるけど本業はドライバーであり家族が大事です!だからこそ、もこちゃんの言ってる意味も痛いほどわかる。何かあってからでは仕事も生活も失う事も理解してもらいたい!延着して怒られる方がまだいい!命には変えられない! https://t.co/7diqHBFjV8
— いさむチャンネル🍌🌸🍀🐗 (@isamu0131) September 6, 2020
もこちゃんさんがユーチューブなど休止しました。
僕は最初の頃は見てましたが、サムネ詐欺が酷いし、歳上のおじとらさんに対する話し方がタメ口だし、コンコンダッシュという理解不能行為などで見なくなりました。
今回の延着上等はトラックドライバーじゃない僕でも言っちゃダメだとわかります。— りーた (@hidahiraakame) September 11, 2020
毎日楽しみにしてたのに(´;ω;`)
もこちゃんさん……
Twitterって言う情報源も使い方によってはこんな事態にまでか…一個人の発言、つぶやきなのにね
それぞれの考え方も違うし、、個人の自由だと思うけど…頑張って下さい
もこちゃんさん
— Kirishira (@Kirishira2) September 12, 2020
まとめ もこちゃんのツイッター炎上の理由は何?退職の真相も調査!【Youtuber】
今回はトラックYoutuberのもこちゃんがツイッターで炎上した理由や退職の真相について調べてみました。
もこちゃんは先日の台風10号の接近に対して延着上等というつぶやきをしたことで炎上してしまいました。
安全面を考えると延着は仕方がないと思いますが、時間内に届けることが仕事でもありますので、厳しい意見も見受けられました。
どちらの意見も一理ありますので、一概には言えませんが、自身が影響力のある人物であることを考えるともう少し、伝え方や表現を考えた方が良かったのかもしれませんね。
今回の件で会社を退職することになりましたが、あくまで会社は最後まで在籍する選択肢を残してくれたと明かしており、会社と確執があったわけではありません。
今後もトラック運転手として働くとのことなので、これからの活躍に期待したいところです!