様々なアーティストが出演する「THE MUSIC DAY」が9月12日に8時間の生放送で放送され、話題になっています。
様々なアーティストがパフォーマンスされ反響がありましたが、ジャニーズシャッフルメドレーの中でNEWSの人気曲「チャンカパーナ」が披露された際にKAT-TUNの上田竜也さんだけダンスをしていなかったことに注目が集まっています。
少し不機嫌そうにも見えましたが、なぜ踊らなかったのか気になりますよね。
そこで今回はKAT-TUNの上田竜也さんがNEWSの人気曲「チャンカパーナ」を踊らなかった理由はなぜなのか?理由を調べてみました。
目次
上田竜也がチャンカパーナを踊らない理由はなぜ?【MUSIC DAY9月12日】
2020年9月12日に放送された「THE MUSIC DAY」では多数のアーティストが出演され、様々な楽曲が披露されました。
ジャニーズシャッフルメドレーではそれぞれのグループの楽曲も披露されるなど、ボリューム満点の内容となっていました。
しかしNEWSの人気曲「チャンカパーナ」が歌われた際にメンバーが踊っている中、KAT-TUNの上田竜也さんだけダンスを踊っていなかったため注目が集まりました。
上田竜也、再履修チャンカパーナ落単のお知らせ pic.twitter.com/wxQxjyu5Lh
— (@a74__0o) September 12, 2020
少し不機嫌そうにも見えましたが、何か理由があるのでしょうか?
実は上田竜也さんは2015年のジャニーズスーパーメドレーでチャンカパーナを踊った際に少し振りつけを間違っていたことがありました。
この時にダンスがきちんと踊れていない→単位を落とす→再履修とファンの間では話題になっているのです。
そして今回に関してはダンスを踊らないという結果になりましたが、これは上田竜也さんの”キャラ”が関係していることが予想されます。
上田竜也さんは過去のライブで
メンバーがいのししの被り物をつけている中一人だけ付けていなかったり、
「WAになっておどろう」の映像で一人だけ別のポーズをとるなど上田さんなりのパフォーマンスがあります。
上田くんのNGは
・イノシシ
・うじゃけた顔
・チャンカパーナ
なので来年は別の曲でよろしくお願い pic.twitter.com/D1tYKUB6b9— 彩奈 (@katt680hyphen) September 12, 2020
今回も上田さんなりのパフォーマンスのため、決して「チャンカパーナ」が嫌いなどの理由ではないのです。
番組を見ていた方の中には嫌なことがあったのか?など心配の声もありましたが、不仲説などはありません。
ジャニーズはメンバーそれぞれに個性がありますが、上田さんらしいパフォーマンスだったのではないでしょうか!


上田竜也のチャンカパーナについてのネットの反応
今回のパフォーマンスに関しては多くの方々が注目されていました。
めちゃくちゃ疲れて帰ってきたけど
上田くんがチャンカパーナを踊らず、メンチ切りながら歌い続けた
という情報を得、疲れがぶっ飛んだ— ライ (@kthymsc) September 12, 2020
上田くんチャンカパーナ再々履決定したってきいてどちゃくそ笑てる
— zz (@zz_____dkr) September 12, 2020
チャンカパーナの上田くんのことは気のせいだと思うようにしてたの
いつのまにか大喜利に発展してた— onakanomushi (@onakanomushi01) September 12, 2020
再履修が確定したなどファンの間でも話題になっていました笑
ただ中にはもう少し楽しそうに歌ってほしかったという意見も多数見受けられました。
まとめ 上田竜也がチャンカパーナを踊らない理由はなぜ?【MUSIC DAY9月12日】
今回は9月12日に放送された「THE MUSIC DAY」のジャニーズシャッフルメドレーでNEWSの人気曲「チャンカパーナが披露された際にKAT-TUNの上田竜也さんだけダンスを踊らなかった理由はなぜなのか調べてみました。
中には不仲説なども心配されていましたが、これは上田竜也さんなりのパフォーマンスで嫌な理由などがあったわけではないことが予想されます。
過去のライブでも上田竜也さんは他のメンバーとは違ったパフォーマンスをされたことが何度かありましたので、今回もその1つだと考えられます。
心配の意見もありましたが、何か嫌な理由があったわけではないでしょう。
他のメンバーが踊っている中あえて踊らないスタイルも上田さんらしくて良いのかなとも思いました笑
今後も上田さんらしいパフォーマンスがどこかで見られるかもしれませんので、注目です!