2020年9月14日放送の深イイ話でフワちゃんにモザイクがかかった編集がされており、話題になっています。
通常モザイクは分からないようにするはずですが、フワちゃんはモザイクにしていても気づかれてしまうのは流石ですよね笑
しかしなぜ過去に出演していたのにモザイクがかけられてしまったのか気になりますよね。
そこで今回は9月14日放送の深イイ話でフワちゃんにだけモザイクがかかっていた理由はなぜなのかについて調べてみました。
目次
深イイ話でフワちゃんがモザイクに【9月14日】
2020年9月14日放送の人生が変わる深イイ話では盆踊りをするシーンでモザイクがかかっている人物がいました。
モザイクがかけられたことで通常だと誰か分からなくなるはずですが、動きや色味的にフワちゃんと特定されています。
全身モザイクをかけても特定されるのは凄いですよね笑
フワちゃんがモザイク処理されている理由はなぜ?【9月14日】
メディアに引っ張りだこのフワちゃんですが、なぜ今回モザイク処理をされてしまったのか?
何か不祥事や問題を起こしてしまったのではないか?と心配になる方もいるかと思いますが、結論からいうと、フワちゃんは同じ時間帯に別の番組にも出演されており、出演が被ってしまうのを防ぐためだと考えられます。
テレビ業界では同じ時間帯に演者が重複して番組に出演することはタブーとされています。
2020年9月14日の21時はTBSの人気番組「アイアム冒険少年」に出演されていたため、モザイク処理がされたのでしょう。
冒険少年始まりましたー
次回「脱出島」
Snow Man向井くん&目黒くんが対戦する
もう1人の挑戦者をOA中に発表します
皆さま #冒険少年 をつけて
予想してみてくださいね
♂️♂️
#SnowMan#向井康二#目黒蓮#めめこじ#脱出島#対戦者#フワちゃん#もう1人#冒険少年— アイ・アム・冒険少年【公式】 (@boukenshounen1) September 14, 2020
裏かぶりがタブーとされている理由は諸説ありますが、スポンサーへの配慮ではないかと言われています。
タレントはスポンサーの広告費からギャラが支払われますが、同じ時間帯に被ってタレントが出演してしまうと視聴率にも影響が出てしまうため、スポンサーへの配慮のためにタブーとされているとのことです。
深イイ話はフワちゃんがメインの回ではなかったため、モザイクも仕方がないです。
ただモザイク処理されていても分かってしまうの稀ですよね笑
フワちゃんのモザイク処理についてのネットの反応
フワちゃんのモザイクめちゃくちゃウケたわ
— JUNJUN@早朝シューティング部 (@YouTube_JUNJUN) September 14, 2020
え?なんでフワちゃんモザイクされてるの…??笑
— (@__4ooo_tgb) September 14, 2020
#深イイ話
モザイクかかっててもフワちゃんだって分かるの凄い pic.twitter.com/s2LhAUGZ7d— らいむ (@guitar_raimu) September 14, 2020
まとめ 深イイ話でフワちゃんがモザイク処理されている理由はなぜ?【9月14日】
今回は2020年9月14日に放送された深イイ話でフワちゃんがモザイク処理されていた理由はなぜなのか調べてみました。
モザイク処理されていたことでフワちゃんが何か問題や不祥事を起こしてしまったのでは?と心配になった方もいるかもしれませんが、同じ時間帯に別の番組に出演されていたため、裏かぶりを避けるための配慮だったことが予想されます。
フワちゃんは今大人気で引っ張りだこですので、仕方がないでしょう。
ただ全身モザイクされていても特定されてしまうのは凄いことですよね笑
フワちゃんは今後も様々なメディアに出演されると思いますので、活躍が楽しみです!