最近巷で話題になっているバターコーヒー。
ダイエット効果が期待できるということで話題になっていますが、少し作るのが手間と感じる方も多いかと思います。
そんな中、お湯を注ぐだけで手軽にバターコーヒーを楽しむことができるチャコールバターコーヒーに注目が集まっています。
値段もグラスフェットバターを使用して作るバターコーヒーに比べるととても安いですが、本当に効果があるのか気になりますよね。
そこで今回はチャコールバターコーヒーの効果や口コミなどについて調べてみました。
目次
チャコールバターコーヒーとは?
最近注目されているバターコーヒーですが、そもそもなぜバターなのに痩せることが期待できるのか?
バターといっても使用するのは牧草しか食べずに育った牛の乳から育てられる貴重なグラスフェットバターで通常のバターとは異なります。
牧草だけを食べて育った牛の乳は栄養が豊富ですが、その分コストがかかるため、グラスフェットバターの値段は高いのが特徴です。
そしてグラスフェットバターには中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす働きが期待できる不飽和脂肪酸が多く含まれているため、ダイエットにも効果があると言われています。
またコーヒーには脂肪燃焼効果のあるカフェインや糖質を分解する効果が期待されるクロロゲン酸なども含まれており、ダイエットのお供として注目されています。
チャコールバターコーヒーは効果なしで痩せない!?
ダイエットとして注目されているチャコールバターコーヒーですが、実際のところ本当に痩せることは出来るのか?
結論からいうと、チャコールバターコーヒーを飲んでいても食事や運動を疎かにすると劇的に痩せるのは厳しいです。
というのも“痩せる仕組み”はシンプルで消費カロリー>摂取カロリーになります。
人間の体はどんなにカロリーを消費していてもそれ以上のカロリーを摂取していては痩せることが出来ないのです。
消費エネルギー(kcal)=
1.05×エクササイズ(METs・時)×体重(kg)
参考時速(km/時) | METs値 | |
---|---|---|
通常歩行 | 4.0 | 3.0 |
速足 | 6.4 | 5.0 |
軽いジョギング | 7.0 | 6.0 |
ランニング | 8.0 | 8.3 |
ランニング | 10.8 | 10.5 |
(国立健康・栄養研究所、改訂版「身体活動のメッツ(METs)表」より抜粋)
ちなみに体重50kgの人が時速7kmの速さで1時間走った場合
1.05×6×50=315(kcal)になります。
一生懸命1時間走っても300カロリーほどしか消費出来ないので、チャコールバターコーヒーを飲んでいても他の食事を疎かにしたり、運動不足な生活を送っていると効果は期待しにくいのです。
ちなみにコンビニのおにぎり1個が大体150カロリーほどだよ!
1食をチャコールバターコーヒーに置き換えることでカロリーを少なくすることもできますが、反動で暴飲暴食をしてしまう可能性や、エネルギーを摂らないことで私生活にも影響が出てしまいますので、おすすめはしません。
最近はモデルさんや女優さんでも「食べないダイエット」というのは推奨されていませんので、注意しましょう。
ちなみにダイエットを初めて最初の方にストンと体重が落ち始めるのは脂肪ではなく、体の水分や排泄物がなくなることで減るので、勘違いしてしまうのは禁物です。
痩せる仕組みが分かったところで今度は1日の摂取カロリーと消費カロリーを把握しておくことが重要です。
人間は何もしていなくても基礎代謝で男性は約1500カロリー、女性は約1200カロリーを消費していますので、それに日々の通勤や運動などによる消費カロリーをプラスすると1日の消費カロリーを計算することができます。
計算方法はTDEE(基礎代謝に1日の活動カロリーを足した数値:1日の総消費カロリー)を参考にすると分かりやすいので参考までに。
TDEE計算方法
- ほぼ運動しない (基礎代謝 × 1.2) 通勤やデスクワーク程度
- 軽い運動 (基礎代謝 × 1.375) 週に1、2回程度の運動
- 中程度の運動 (基礎代謝 × 1.55) 週に3、5回程度の運動
- 激しい運動 (基礎代謝 × 1.725) 週に6、7回程度の運動
- 非常に激しい (基礎代謝 × 1.9) 1日に2回程度の運動
keisan参考
そこから1日に摂取したカロリーを引いて残った数値が脂肪を減らすことになります。
例 週に1、2回程度の運動をする女性の場合
基礎代謝1200カロリー×軽い運動1.375=1980カロリーになります。
なので1日に摂る食事のカロリーを1980カロリー内に抑えると少しずつ痩せていくことになります。
体重や身長、筋肉量などによっても少し誤差はあるので、あくまで1例になりますが、参考になれば幸いです。
こちらではついやってしまいがちな間食のときにチャコールバターコーヒーを取り入れることをおすすめします。
おやつの時間や夕方ごろになると小腹が空いてつい余計なものを食べてしまいますが、そんなときにチャコールバターコーヒーを飲んでみましょう。
実際に飲んでみたところ、正直1食を置き換えるほどの満足感はありませんでしたが、小腹が空いた程度でしたら十分満足感があります。
お菓子を食べる代わりにチャコールバターコーヒーを飲むことでカロリーの摂り過ぎを防止出来ますのでおすすめです。
詳しい詳細は公式サイトをご確認ください。
チャコールバターコーヒーの口コミや評判
チャコールバターコーヒーは小分けで入っていてお湯を注ぐだけなのでとても簡単に作ることができます。
袋も小さいので持ち運びにも便利です。
気になるお味についてですが、まず甘いバターの香りがしてとても良いです。
味は普通のコーヒーで苦いのでなんだか不思議な感じです笑
匂いだけでも甘さを楽しめるので、甘いものを控えている方にはぴったりです!
続いて他の方の口コミをご紹介していきます。
ミウラタクヤ商店のチャコールバターコーヒー❗️ケトジェニックダイエットしてるわけじゃないけど、産前産後の肥満防止に(デカフェあり)、糖尿病夫にもサンプルもらいました🥰普通にめちゃくちゃ美味しい!バターのコクすごいのに脂質ゼロ!糖質0.8g!#チャコールバターコーヒー #ミウラタクヤ商店 pic.twitter.com/TcLtW5g9Gp
— マルコ@書籍発売中! (@husband_diabete) March 6, 2020
噂のチャコールバターコーヒー飲んでみました。味はすごく美味しいです。私は豆乳で割って、朝とおやつタイムに飲んでます。1週間経つけど変わったことは便通がすこぶる良い点。しかしちょっと高いかな〜と…。続けるのは悩んじゃいますね。でもな…と言った感じ。 pic.twitter.com/C6YAuhx6Ld
— なむら@息子Lv4 (@michipokomichi) June 6, 2020
こんがり焼いたバタートーストをコーヒーとセットで食べた気になれる🤤
そのままでも美味しかったが、牛乳や豆乳で割っても美味しいかも✨
ダイエット中でコーヒーが好きな人にはいいかも
そもそもコーヒーやバターが苦手な人にはオススメできない💦#バターコーヒー #チャコールバターコーヒー pic.twitter.com/BOA7yNZmRQ
— いしよわお🐴ダイエッター&トレーニーを繋ぐ人 (@ishiyowaotoko) September 10, 2020
結構好評のようですね!
そのまま飲んでも良いですが、ミルクや豆乳などと混ぜて飲む方も多く見受けられました。
ご自身にあった飲み方で楽しんでみてはいかがでしょうか^ ^
詳しい詳細は公式サイトをご確認ください。

まとめ チャコールバターコーヒーは効果なしで痩せない!?口コミや評判を調査!
今回は広告等で話題になっているチャコールバターコーヒーの効果や口コミ、実際に飲んでみた感想などをご紹介させていただきました。
チャコールバターコーヒーは低カロリーで栄養が豊富なドリンクですが、飲んでいるだけで劇的に痩せることは考えにくいので過度に信じるのは禁物です。
今回人間が痩せるメカニズムを紹介させていただきましたので、無理のない範囲でボディメイクを楽しんでみてはいかがでしょうか!
少しでも参考になれば幸いです♪